
濃い紫黒っぽいのが 前川金時
白と黒の豆が その色あいそのものの パンダ豆
こういう特徴的な豆が多く存在する
しかしこの豆たち
食味が良いものが多いのにもかかわらず
栽培に手間がかかるうえ 現代の効率的な農業から取り残されてしまった
今では栽培する人が減り 幻 とも呼ばれる種も出てきている
その地域で昔から種を採り続け 栽培が続けられてきた
そのことが 地域の気候条件を遺伝子に取り込んだのだろう
病気にもかからず無農薬での栽培があたりまえだ
在来種の豆 と呼ばれるこの豆たち
貴重な種を 絶えさせてはならないと思う
********************
地元遠軽の べにや長谷川商店 では この豆たちの普及に取り組んでおられます
パン酵房fu-sora